“Dead Man’s Island”のあらすじ&感想【Oxford Bookworms レベル2】

2.0
"Dead Man's Island"のあらすじ&感想【Oxford Bookworms

久々に洋書多読をしようと思いたち、Oxford Bookwormsの”Dead Man’s Island”を読みました。

本書のあらすじと、読んだ感想を織り交ぜながらレビューしていきます。

  • 10秒でわかる!おすすめ読み放題
  • ① 200万冊以上の本や雑誌が読み放題。断トツのコスパ → Kindle Unlimited
  • ② 業界最安。1,000誌以上の雑誌が読み放題。楽天ポイントも付く → 楽天マガジン
  • ※ すべて1ヶ月間無料で体験ができます
この記事を書いた人
あゆむ

1日1時間、毎日コツコツ洋書を読んでいる駆け出しの洋書好き丨本のレビュー、読書術、洋書多読について発信| Versant 44。TOEIC450点→750点までようやく到達。目標は900点超え丨銀行員 → 書店員 → 出版社 → フリーランス → 法人化6年目。ブログの累計読者は400万人を突破。

あゆむをフォローする

”Dead Man’s Island” のあらすじ

主人公はCarol Sanders という名前の女の子。

Carolは友達も多く、幸せな学校を送っていました。音楽好きで、Rolling StonesやDavid Bowie、そして Jake Rossoの大ファン。

幼い頃から大好きな父親と母親に育てられ、学校生活も順調に進んでいきます。

しかし、そんな彼女に突然の悲劇が襲います。ビジネスでオーストラリアへ出張していた父親が帰りの飛行機で事故に遭ってしまい命を落としてしまうのです。

大好きだった父親が亡くなり、茫然とする毎日…。彼女は学校にも行かなくなり、次第に悪い友達と遊ぶようになっていきます。

友達とはドラッグにハマり、ついに警察騒ぎに。数人の友達が逮捕されるものの、Carol は逮捕されずに済みました。が、結局は退学処分になってしまいます。

そこから彼女は改心し、心配をかけた母親と一緒に心機一転。スコットランドの、とある島に二人で移住するこになりました。

そこで待っていたのは、優しい住民と素晴らしい景色。そして、恵まれた住環境でした。

一見、順風満帆に見える島でも新生活ですが、Carolは少しずつ異変に気づくようになっていきます。

島のオーナーである男とその妻が、どうもあやしい。なにか隠し事をしている気配がプンプンと漂ってくるのです。

その異変とは一体…?そして、それに気づいた Carol の運命やいかに。

というのが、あらすじです。

文法も単語もやさしく、読みやすい

Oxford Bookworms単語数レベル目安
Stage 62,500 語英検1級
Stage 51,800 語
英検準1級
Stage 41,400 語英検準1級
Stage 31,000 語英検2級
Stage 2700 語英検準2級
Stage 1400 語英検3〜5級
Starter250 語

この本はOxford Bookwormsのレベル2ということで、文法も単語も簡単で、非常に読みやすかったです。

専門用語も出てこないですし、人物名もわかりやすいので「これ、誰だっけ?」となる心配もほとんどないと思います。

ストーリーの展開としては、話の前半に至極重要な伏線があります。それはズバリ、Carolが「Jake Rossoの大ファンである」ということ。

読み進めていくうちに、島の異変に気づく Carol に対して「殺されてしまうのではないか?」という感じでハラハラしながら読みすすめることができました。

ストーリーの落ちを知ってもらうことで、”Dead Man’s Island”というタイトルの持つ意味が明かされます。

読後は「特に何も残らない」というのが正直なところ。読み進めている最中は多少のドキドキ感があるものの、オチ自体があまり強くないので「そんな感じで終わるのかー」という感じです。

少し評価は辛めですが、非常に読みやすいので洋書の多読には最適な1冊だと思います。

大量の本を読んでるのに、書籍代が安いワケ

kindle umlimited

  • 10秒でわかる!おすすめ読み放題
  • ① 200万冊以上の本や雑誌が読み放題。断トツのコスパ → Kindle Unlimited
  • ② 業界最安。1,000誌以上の雑誌が読み放題。楽天ポイントも付く → 楽天マガジン
  • ※ すべて1ヶ月間無料で体験ができます

僕は年間100冊ほど本を読んでいますが、じつは本を買うのにかかるお金は非常に少ないです。

その理由は、200万冊以上の本が読み放題になるKindle Unlimited (キンドル・アンリミテッド)を使っているからです。

小説・ビジネス書・実用書はもちろん、雑誌もマンガも洋書も読み放題なので、大量の本を読む僕にとってはもはや神サービスとなっています。

ちなみに、30日間無料でお試しができるので、ぜひ読み放題サービスの素晴らしさを体感してみてください。

30日間無料!小説もマンガも雑誌も読み放題

▶ Kindle Unlimitedの公式サイトを見てみる

Graded Readers(入門向けの洋書)Oxford Bookworms
Book Baum / 読書ブログ
タイトルとURLをコピーしました